「“心”に残る演奏を!」鶴見大学大学附属中学校・高等学校 ブルーベル・アンサンブル

ミュージックベル&トーンチャイム(クワイアチャイム)合奏団 鶴見大学附属中高ブルーベル・アンサンブルのブログです。日々の練習や演奏会のご案内など、もりだんさんな内容です。

部活日記2017.06.23 ベルで輪郭のある音作り 鶴見大学附属中学校・高等学校ブルーベル・アンサンブル

2017年6月26日(月) 16:00~18:30

今日は部活のはじめはミーティング。7月は、わおわお東寺尾保育園とナーサリーつるみでの訪問演奏会と生麦地区センターでのロビーコンサートがあります。このロビコンで、高3部員は最後のコンサートになります。

ミーティング後は「アンダー・ザ・シー」の合奏。前回の練習では新入部員の中1と高1はメロディと伴奏が合わないことが課題でしたが、今日の練習では、まずまずできたかなと思います。

イメージ 1














                                  
今日の課題は音づくり
打楽器であるミュージックベルは、鳴らした後は強弱をコントロールすることができません。イングリッシュハンドベルよりはだいぶ短いですが、音が減衰するのを待つだけです。曲中で、出すべき音色を出す必要があります。
ぼやけた音が鳴ることが課題。これはクラッパーがキャスティングにあたってすぐに引いてしまうからです。ベルを前に押し出すようにしっかりと振り、クラッパーがキャスティングにあたって余韻を残すようにすると輪郭のあるはっきりとした音になります。
今出すべき音は輪郭のあるはっきりとした音です。そこを意識すると良くなります。

今日の最後は「エル・クンバンチェロ」の合奏。3月末のロビコン以来なので、3ヶ月ぶりです。この曲は吹奏楽では定番ですね。ミュージックベルver.の編曲は加賀屋緑さん。生麦地区センターのロビコンで演奏するので、このあと練習していきます。

明日6月27日(火)は、学校行事の関係で部活は休み。6月28日(水)からは1学期期末試験前につき部活は休止になります。
次回はだいぶ先で、期末試験最終日の7月10日(月)。わおわお東寺尾保育園で訪問演奏会です。