「“心”に残る演奏を!」鶴見大学大学附属中学校・高等学校 ブルーベル・アンサンブル

ミュージックベル&トーンチャイム(クワイアチャイム)合奏団 鶴見大学附属中高ブルーベル・アンサンブルのブログです。日々の練習や演奏会のご案内など、もりだんさんな内容です。

部活日記2018.08.10 病棟コンサートでの課題。

2018年8月10日(金)   9:00~12:00

昨日は台風のために練習中止。明日は山の日ということで、今日がお盆前最後の練習でした。帰省や夏期講習、体育祭の応援団の練習、LTCに参加で部活参加者は少なめ。いつも言っていることですが、
「その日、その場にいるメンバーで最大限の練習」ができれば良いと思っています。

充実した練習ができましたね。これまでできなかったところが何か所かできるようになりました。

前段は8月7日(火)の汐田総合病院での病棟コンサートの反省会。動画を見ていきました。あと、少しだけ去年の文化祭(光華祭 こうかさい)の動画を見て雰囲気をつかんでもらいました。病棟コンサートでの課題は大きく2点。

<課題1>
曲間のベルの交換に時間がかかり過ぎていますね。今のメンバーでは5分近くかかっているところも。これはマズイです。そこで、つぎの2点の徹底を!

(1)
ベル・チャイム置き場では、きっちりと音階順に並べ、取ったベルは必ず元の場所に戻しましょう。そうでないとコンサート中に行方不明で捜索することに。
(2)
自分が担当するベル・チャイムを自分でしっかりと覚えましょう。一人で12音担当するパートもあって大変ですが、他のパートは見つからなくて困っているあなたのパートの担当音までは把握していません。探してあげることもできません。

<課題2>
曲紹介が雑。中には、お客さんに何一つ伝わっていなかった曲紹介もありました。ほとんど、私、顧問Uが補足説明したほどです。コンサート中の曲紹介は準備時間を埋める役割も持っています。ベルとチャイムの場合は1分間は紹介して欲しいところです。

「曲名」「作曲者」「どこで使用されいる楽曲か」といった基本情報から、「曲調」「聴きどころ」「関連すること」なんかも入れたいですね。これまでの、そしてこれからのすべてのレパートリーの曲紹介に関して、今後一緒に曲紹介の文面を考えていきましょう!!

後段は「剣の舞」(アラム・ハチャトゥリアン作曲,加賀屋 緑編曲)の合奏。

今日の課題は「休符を待つこと」「中間部の4分の3拍子の部分で拍子通りにメロディを演奏できるようになること」「Outro.での半音階での下行と上行をスムーズにできるようにすること」の3つ。どれもきっちりと意識を持って練習できたので、前回までよりも確実にできるようになりました。次への課題は「中間部の4分の3拍子の部分のメロディと伴奏の縦の線を合わせること」ですね。

明日からお盆休みです。休みが明けると夏休みもあっという間ですね。楽しみなことも多いと思いますが、宿題も片づけましょう。それでは良いお休みを!!

<今後の夏休み中の予定>

8月11日(土)  休み
8月12日(日)  休み
8月13日(月)  休み
8月14日(火)  休み
8月15日(水)  休み
8月16日(木)  休み
8月17日(金)  休み
8月18日(土)  休み
8月19日(日)  休み
8月20日(月)  練習 8:50集合~12:00
8月21日(火)  練習 8:50集合~12:00
8月22日(水)  練習 8:50集合~12:00
8月23日(木)  練習 8:50集合~12:00
8月24日(金)  休み
8月25日(土)  休み
8月26日(日)  休み
8月27日(月)  休み(顧問が校内研修のため)
8月28日(火)  休み(顧問が校内研修のため)
8月29日(水)  練習 8:50集合~12:00
8月30日(木)  練習 8:50集合~12:00
8月31日(金)  休み(終わっていない夏休みの宿題を仕上げるため)


「”心”に残る演奏を!」
ミュージックベル&トーンチャイム(クワイアチャイム)
鶴見大学附属中学校・高等学校 ブルーベル・アンサンブル Bluebell Ensemble